逗子駅
徒歩10分
は~い皆さんこんにちは(^^) 師走っすね。今日も逗子から健康ネタで発信していきま~す!
「逗子海岸ラジオ体操」…僕のFacebookでもちょいちょい紹介させてもらっていますが、このコロナ渦になってから更に愛好者がどんどん増えていて、年間を通じて日の出が最も遅くて寒い12月に入っても参加人数は100人超です。
凄いよね😮 みんな元気です。 嬉しいです🤣
この「ラジオ体操」…誰もが知ってる簡単な体操なんだけど、侮るなかれ。捨てたもんじゃないんですよこれが🤣
ということで今日は「ラジオ体操の効果」についてお伝えしていきますね。
ラジオ体操5つの効果…
(かんぽ生命分析)
まあ、この効果分析によると、「若返り」とか「予防」とか出てきますが…人の身体って、どうしても老いるにつけどんどん歪んだり骨が脆くなったりしますよね? なのでそれに抵抗して若返るというよりも少しでも老化の進行を遅らせましょうみたいな感覚で臨むのが好ましいと思います。
更に、加えて、例えば「逗子海岸ラジオ体操」みたいに、大空の元、大海原を前に、海風を感じて朝陽を浴びながら体操することで、心身のリフレッシュ効果、セロトニン効果、マイナスイオン効果みたいなものもプラスされていくので心身共に清々しい一日のスタートを切ることができるみたいな。
もうこうなったら、皆さんラジオ体操やらない理由など見つかりませんよね🤣
次に、ラジオ体操の中身…ラジオ体操第1と第2はそれぞれどんな効果の違いがあるんでしょうか?
ラジオ体操第1は「血行促進」「肩こり」「身体の歪み」に効く!
ラジオ体操第1は「3分13秒」で行う究極の運動ともいわれていて、「3分13秒」のなかに、次の13種類の運動が組み込まれています。
ラジオ体操第1は、腕や足を伸ばす・関節を大きく動かすといったエクササイズが特徴です。それに幅広い年齢層が手軽にこなせる内容であることも優れたポイントでしょう。身体全体の筋肉をほぐして柔軟性を取り戻すことで、「血行促進」「肩こり緩和」「背骨や腰のゆがみ対策」が期待できます。
ラジオ体操第2は…「筋力」と「内臓」に効く!
「ラジオ体操第2」は、「3分8秒」のなかに、こちらも13種類、第1とは異なる運動が組み込まれています。
ラジオ体操第2は、多くの筋肉を動かし、身体全体でエネルギーを使うといったエクササイズが特徴です。
第1が幅広い年齢層に対応したプログラムで、柔軟性に重きを置くのに対して、第2は「身体を鍛えて筋力を強化する」「内臓の動きを活性化させる」ことを目的にした運動が続きます。
第1と合わせて行うことで、さらなる体力向上と健康維持が期待できる内容です。
ラジオ体操は、第1と第2を合わせても、6分21秒のエクササイズ。この短時間におよそ400種類の筋肉に影響を与える運動が詰まっています。
そのなかには、日常生活ではあまり動かさない筋肉・関節・骨が含まれています。そういった身体のすみずみに刺激を与えることで、人間が本来持っている身体の機能を回復する効果があるんです。病気やケガの予防にもつながるでしょう。
ということで今日はラジオ体操第1&第2の効果について書いてみました。
今日も最後まで読んでいただいて有難うございましたm(_ _)m
電話予約はこちら
046-845-9982
営業時間 8:20〜12:00/14:00〜18:00
ネットでカンタン予約!
ネットでカンタン予約!