home ブログ一覧

腸内環境・うんちの話…パートⅡ

腸内環境・うんちの話…パートⅡ

いや~😄今日は風がめっちゃ強い。台風みたいですね。逗子はさっき、防風注意報が発令されてた。ワオ~(@_@。

さて、今日もまたうんちの話でごめんなさい 前回のブログで、僕の1日のうんちの量がバナナ3本分ぐらいと書きましたが、ホントはもっと多くて…そうですね…朝と昼2回分の量を合わせると直径3.5㎝×60㎝ぐらいの量というか大きさになります😄

別に毎日のうんちの量を自分で競ってるわけでもなんでもないんだけど、それが出ちゃうから仕方がないんです😄

体調がすぐれない時はそんないい糞便💩は出ません。だからうんちがたくさん、しかもスルッとでるってことは体調が良いという証でもあるので、「うんちは健康のバロメーター」っていうわけなんです😄

いいうんちを出すには…という話は前回書きました。発酵食品、繊維質の多い食品(野菜、海藻など)、あと適度な運動と精神的な安定etcなど。

それにしても僕のうんちの量は、自分が前日摂った食品の量よりなんだか多いなあ?なんでやねん?って思っていました。で、先日、本屋さんで、「乳酸菌生活は医者いらず」藤田紘一郎(東京医科歯科大教授)という📖を見つけたので読んでみると…自分のうんちの約半分が、食べたものの糟(かす)で、あとの半分は、自分の腸に常在している善玉菌などの腸内細菌なんだそうです。生きてる菌も死んだ菌も一緒に排泄されるんだって。

こうして、腸内細菌もどんどん排泄されたり新たに取り入れたり生まれたりすることで腸内環境を正常に保っているそうです。善玉菌の好物は食物繊維と聞いたことがあります。そうか、だから食物繊維をたくさん摂ると善玉菌が増えて腸内環境は益々良くなって、便もいい形や大きさのが出るというわけなんだなあって😄

とにかく、毎日の営みの中でも、この「排便」は、やっぱ僕の中では一番大事にしてるかも😄 いいうんちのための食事。いいうんちのための運動。いいうんちのためのストレスフリーを毎日心掛けている僕のライフスタイルは、傍から見ると、「うさぎのエサみたい」とかいろいろ言われても…それが一番幸せに感じるからやめられないんです😄

今日もまた💩うんちの話で大変申し訳ございませんでございます<m(_)m> でもこの📖「乳酸菌生活は医者いらず」にも書いてあったけど、腸は脳よりかしこいらしい😄 ほんとにそうみたいなので、皆さんも腸内環境を整えてすっきり爽やかな毎日を過ごしましょう(^^)/~

この人にしかできない整体

電話予約はこちら

電話予約はこちら

046-845-9982

営業時間 8:20〜12:00/14:00〜18:00

ネットでカンタン予約!

ネットでカンタン予約!

ネットでカンタン予約!